・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥480 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
特集 百年建築 後編
2014年12月発行
■巻頭エッセイ
「湖北の魅力ある近代化遺産にみがきをかけよう」
滋賀県教育委員会文化財保護課参事 池野 保
■特集 湖北の百年建築〔後編〕
・旧余呉小学校講堂 /メイ
・江北図書館 /みわのぶひこ
・東横町集会所 /ひろ
・近江ベルベット(株) /メイ
・布勢町会議所 /太田浩司
・旧米原小学校 /カンナ
・近江鉄道鳥居本駅 /まこと
・高時川発電所 /メイ
・きのもと交遊館 /ひろ
・東阿閉公会堂 /風林火山
・海洋堂フィギュアミュージアム /はな
・奉安殿(長浜市大音) /メイ
・奉安殿(長浜市石田町)/メイ
・四阿 /メイ
・滋賀県庁 /みわのぶひこ
湖北史話
「開知学校「北舎」は工場で今も現役」
長浜城歴史博物館館長 太田浩司
・長浜市役所本館 /西岳人
・住民の手でよみがえるヴォーリズ建築「日夏里館」 /西岳人
あやしい取材班 土倉鉱山跡を行く
草木の陰に60年の繁栄を見る /メイ
湖北文化財通信
浜縮緬の手引書『蚕飼絹篩大成』を著した成田思斎について
長浜市長浜城歴史博物館 学芸員 森岡榮一
■ 定番&ときどき定番
湖北野鳥散歩79
「三島池は湖国野鳥保護の発着池(その1)」口分田政博
やさしいネイチャーウォッチング61
「古橋のオオサンショウウオを守る会」の活動がスタート
滋賀県生物環境アドバイザー 村上宣雄
湖北は可笑しな言葉かり64
「お正月の祝箸のこと」みわのぶひこ
淡海の宝箱 〜湖岸で見つけた宝物たち〜22
「憎めないかわいいやつ」
湖北野鳥センター 植田潤
ごきげん湖北暮らし27
「創業110年の家業 呉服屋の跡継ぎへ」
大橋泰男(しんおおはし)
■ お店や企業のページ
大塚産業対談シリーズ111
高齢者と子どものための農業を展開したい
ゲスト 福永善吾さん(一般社団法人 ばんば楽楽ファーム代表理事)
ホスト 大塚良彦(大塚産業クリエイツ(株)代表取締役社長)
黒壁 Biwako Restaurant ROKU 黒壁スクエア散策マップ
長浜み〜な協会会員一覧
■ プレゼント&まちの話題
読者プレゼント
ブックボックス
み〜なくらぶ
おたよりありがとう 今回の特集の関連号
火の見櫓その後
バックナンバーのご案内
行ってみ〜なマップ
編集後記
表紙の写真/近江ベルベット株式会社ボイラー室(長浜市石田町)
レビュー
(4)
お支払い方法について
¥480 税込