・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥480 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
■巻頭エッセイ
「光り輝く北陸本線と長浜鉄道スクエア」
米山淳一 地域遺産プロデューサー
■特集 北陸本線ものがたり
長浜−敦賀間の130年
長浜と敦賀を結ぶ鉄道の歴史 /西岳人
平成の長浜駅は6代目だった! /千
湖北史話
明治の鉄道は忌避されなかった 〜経路と駅をめぐる地域史〜
長浜市長浜城歴史博物館 学芸員 太田浩司
敦賀からやってきた虎姫駅 /西岳人
コラム 鉄道唱歌に歌われる北陸線
あやしい取材班柳ヶ瀬線の跡を行く
わずかな遺構に汽笛の余韻を求めて… /らん
柳ヶ瀬線が通っていたころ /はな らん
思い出コメント わたしの北陸線 〜昭和・柳ヶ瀬線を中心に〜
お堅いのが自慢 鉄路を支える構造物 /西岳人 はな
湖北文化財通信
引き札(片桐清七コレクション)の長浜駅時刻表
長浜市長浜城歴史博物館 学芸員 森岡榮一
カラーグラビア
■ 定番&ときどき定番
湖北の民話を描く 息吹山の弥三郎 酉日生
やさしいネイチャーウォッチング
琵琶湖のヨシの保全の大切さ 〜びわ中学校に学ぶ〜
滋賀県生物環境アドバイザー 村上宣雄
湖北野鳥散歩
コウノトリの郷紀行 その1 口分田政博
淡海の宝箱 〜湖岸で見つけた宝物たち〜 20
うちに秘めたる高貴な色
湖北野鳥センター 植田潤
湖北は可笑しな言葉かり 61
片町の謎 みわのぶひこ
ごきげん湖北暮らし24
滋賀湖北女性営業マン 山川博子(働きマン)
■ お店や企業のページ
大塚産業対談シリーズ
ラジオを地元再発見メディアとして提唱したい
ゲスト 木谷美帆さん(フリーアナウンサー)
ホスト 大塚道夫(大塚産業インテリア(株)代表取締役社長)
黒壁 一日体験教室の案内
長浜ロイヤルホテル グルメ&イベントガイド
長浜み〜な協会会員一覧
■ プレゼント&まちの話題
読者プレゼント
ブックボックス
み〜なくらぶ
まちかど余話
須賀神社1250年祭 伊吹山で茅刈り体験
おたよりありがとう
バックナンバーのご案内
行ってみ〜なマップ
編集後記
レビュー
(4)
お支払い方法について
¥480 税込