・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥480 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
特集 おみくじの元祖 元三大師
2012年5月発行
表紙の写真/鬼大師の護符と元三大師御籤
■巻頭エッセイ
「元三大師みくじにみちびかれて」
愛知県立大学准教授 大野 出
■ 特集 おみくじの元祖 元三大師
総説 比叡山中興の祖 元三大師良源
長浜城歴史博物館学芸員 福井智恵
お大師さんは心の拠り所 受け継がれる玉泉寺(長浜市三川町)
元三大師への道標
尼僧が守る元三大師生誕伝説の寺 大泉寺(高島市新旭町)
「元三大師かるた」に込めたふるさとへの思い
お札が物語るお大師さん信仰
夢枕に立って授けた秘法「すりばちやいと」霊地山中道院(福井県鯖江市)
お大師さんマップ
お大師さんにまつわる伝承
元三大師がおみくじの元祖といわれるワケ
おみくじを引いてみよう
元三大師御籤第一から第五十一まで
あやしい取材班元三大師御廟を訪ねる
冬の比叡山は俗世の音を遮断した別世界だった
湖北史話
葛川明王院蓮華会 中島誠一(曳山博物館館長)
カラーグラビア
お大師さんへの道
■ 定番&ときどき定番
湖北の民話を描く「西野水道」酉日生
文化財通信 「慈恵大師肖像の謎」
長浜市長浜城歴史博物館学芸員 森岡榮一
やさしいネイチャーウォッチング
「湖北における『漆掻き』の痕跡をさぐる
〜余呉での聞き取り調査から〜」
滋賀自然環境保全・学習ネットワーク会長 村上宣雄
湖北野鳥散歩
「川辺の鳥はどんな虫を食べているか その1」口分田政博
湖北は可笑しな言葉かり 55
「赤い糸、まつばる(シャーロック・ホームズの思い出)」みわのぶひこ
淡海の宝箱 〜湖岸で見つけた宝物たち〜 14
「湖のクリスタル」湖北野鳥センター 植田潤
ごきげん湖北暮らし18
「百姓、いや『十姓』をめざして」 小障子正喜(大戸洞舎)
■ お店や企業のページ
社員のカイゼン意識から新技術の創出 大塚産業グループの取り組み
長浜ロイヤルホテル「グルメ&イベントガイド」
黒壁「一日体験教室の案内」「黒壁スクエア散策マップ」
長浜み〜な協会会員一覧
■ プレゼント&まちの話題
読者プレゼント
ブックボックス
み〜なくらぶ
長浜・戦国大河ふるさと博開幕 伊吹山文化資料館友の会
湖北の産地直送情報発信(studiokohoku) おたよりありがとう
バックナンバーのご案内
行ってみ〜なマップ
編集後記
レビュー
(4)
お支払い方法について
¥480 税込